トップページに戻る      牡丹不動尊 牡丹観音     大仏訪問記へ戻る

雨の日も、風の日も、
大仏はそこで待っている。

「 牡丹不動尊・牡丹観音 」訪問    茨城県  古河市


不動明王


と言えば


存在感
力強さ

その魅力で、巨大化することが多い像



そんな、不動明王の大きな石仏が古河市にあると聞いてやってきた

「永光寺」に着くと、幼稚園が併設されている小高い丘上の寺のようだ


緩やかな石段の先に境内

早速、登ってみよう!


正式名称は
 道楽山地蔵院永光寺 

道楽山とは、これまた大仏ハンターにうってつけの名前なのだ(*^-^*)



この寺は
「牡丹寺」としても有名で「石楠花(シャクナゲ)」もたくさんある
花園のような寺なのだが・・・


訪れた時は時期が悪くて・・・
( ̄o ̄;)残念




気をとり直して、山門を見ると・・・

電話ボックスみたいな中に、仁王像が入ってました

( ̄o ̄;)コレは初めて見た


それと・・・
鯉?

鯉が登っている姿・・・ここは
「登竜門」なのかな?


山門をくぐった時点で、すでにいい感じのお寺

そして、正面の大きな樹の陰に・・・


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

【 巨大不動明王 】


その名も
【 牡丹不動尊 】

こちらの不動明王は、なんと
1枚岩から掘りだされたのだ

何はともあれ・・・まずはお参り
(。-人-。) ナムナム・・・


大きさ8m、大仏サイズ (・∀・)b

1枚岩だけに、
補強部分もしっかり一体化している

ぐるりと回ってみよう

1枚岩ということで、継ぎ目がまったく無い


背中の光背とはしっかりと
ボルトで接合されている

これだけ大きな岩だと、
耐震強度が大変だよね

裏側へ回ってみると、
光背は3枚の岩からできていた

しかし、コレだって
1枚はメッチャデカイ


お寺の方に話を聞くと、何しろ重いので境内までの

坂道を上げるのに、大変だったらしい


そりゃ、そうだよね・・・いったい何d有るんだろう?



正面には剣とそれを守る「龍」

山門にいた鯉も、この龍を夢見て登ってるのかな?


周りに大きな樹木があるので、遠目にはそれほど大きく感じないが・・・

ものすごい大きなお不動さんなのだ


そのお不動さんを覆うように・・・

陰を落としている
パラソル・ツリーも、実は大迫力の巨木

さて、順番が逆になったが本堂へ

こちらで、ごあいさつ・・・

よく見れば

本堂前を掃いてる小地蔵さんがいらっしゃいました


本尊は「秘仏」のようで拝めませんが・・・

あれ?前だし不動だと思うけど・・・お顔が(^_^;)
タハハ



そして、色々な仏像が並んでます

本堂の脇にも、スゴイいっぱい像がある!


う〜〜〜ん・・・スゴイ(うらやましい)


さて、本堂裏には墓地があるようだが、その手前に・・・

なんと!大観音発見!


けっこう大きい





その名も

【 牡丹観音 】

高さにして6mはありそうだ

周りには多くの如来像が並ぶ

このサイズの大観音も、最近見かけることが多くなったが・・・

この大観音が
他とは違う部分があり・・・



手に持っているのは
「蓮」ではなく

さすが【牡丹観音】


牡丹観音
牡丹不動尊

また、
花のある時期に行ってみよう!

(牡丹の開花時期は、だいたい4月〜5月)


情報
駐車場  有り(数台・無料)
拝観料  無し
その他   


トップページに戻る        大仏訪問記へ戻る

inserted by FC2 system