トップページに戻る           大仏訪問記へ戻る

雨の日も、風の日も、
大仏はそこで待っている。

埼玉大仏巡礼 その5

「 平戸の大仏 」訪問     埼玉県 熊谷市



埼玉県大仏巡礼5ヶ所目は、秩父から熊谷へやってきた。



熊谷は、上越新幹線の停車駅であり、駅前は
それなりの規模の町があるのだが
駅から、車で10分も進むと、のどかな農村地帯と、そこに増殖する新興住宅地の
入り乱れた地区が出てきた。


そんな、現在都会進行形の町の一角に、「源宗寺」という小さな寺がある

グーグルで調べた地図を持っていたのだが・・・これが、見つからなかった。



近所をウロウロすること、20分、やっと見つけられた小さな寺。



目印は、この
白い柱だけ・・・

その、柱には「木彫大仏坐像」とだけ書かれていた。


熊谷市・・・指定文化財と言うのだから、それなりに有名かとも思ったのだが・・・


と言っても・・・柱もかなりボロボロ・・・

地元でも、
かなり無名見たい・・・・


やっちゃった・・・かな? (-""-;)




寺自体も本堂しかなく、脇に分譲墓地がある小さな寺だ。

ちょうど、墓参りに来ている方がいたので、
「千葉から大仏を見に来た」と言うと・・・


相当、驚いていた・・・・無理もないか( ̄o ̄;)ボソッ


「こんな、田舎の寺が、千葉でも有名なんですか?」

と、聞かれたので・・・


「私の耳は、特別なんですよ」

と、言うしかない感じであった。


墓参りの方とちょっと雑談をし、大仏を見ることにすると、別れ際に・・・

「大きな大仏さんたちなので、しっかり見てあげてね」

と、声をかけてくれたが・・・



なんか、気になることを、言ったぞ?



「大仏さんたち?




たち・・・・?




なんか、気になる言葉尻だが、気にせず大仏がある本堂へ・・・





その本堂だが・・・・


とっても、質素な感じ・・・



ただ・・・気になるのは・・・

本堂全体が、左側に傾いてますけど・・・・
( ̄o ̄;)ボソッ




かなりガタがきている風・・・文化財なんだから、もうちっと何とかならんかな?



まあ〜、これも今日始まったことじゃないし、どこでも一緒か・・・



上野の博物館じゃ、有名な奈良の菩薩像見るのに、数千円払って、数万人が、数時間並んで
群がってるらしいけど、国内の99.9%の文化財や国宝は、ほとんど無視されてるんだよね。


ましてや、そんな立派な肩書きなどない「大仏」なんかは・・・




皆さん、もっと身近なお寺を覗いてみましょう。 (*^-^*)


さて、大仏だが・・・


残念ながら、本堂は戸がしまっており、ガラス越しで見るしかない

火気注意・・・・


確かに、火がついたら、一気に燃えちゃいそうな建物だ・・・




それでは、失礼して・・・中をのぞいて見よう。


・・・・エ! (◎o◎)


なんか、
膝元は、2人分・・・見えるような・・・・?



目が慣れてくると・・・・



ゲゲ! 
( ̄ロ ̄;)!!

巨大な、大仏さんが二人並んでるじゃないか!


良く見ると、
左側は「観音像」右側は「如来像」だ!

スッゲ〜!

大きさは、4mほどだが



こんな小さなお堂の中に、
巨大な木造大仏が2体も並んでるとは思わなかった。



こりゃ、本堂が傾くわけだよ・・・


完全に定員オーバーだ

(-""-;)

情報
最寄駅  JR高崎線熊谷駅
駐車場  あり(境内に3台分ぐらいあり)
拝観料  無料
所在地  埼玉県熊谷市平戸
その他  外から、ガラス越しにのぞいて見るだけです。
マップリンク  Google マップへリンク
埼玉大仏巡礼 その6 吉見大仏

埼玉大仏巡礼トップへ戻る


トップページに戻る        大仏訪問記へ戻る

inserted by FC2 system