トップページに戻る           大仏訪問記へ戻る

百科図鑑 大仏訪問記

【 大仏巡礼 】
「 吉祥寺大仏 」訪問     茨城県 鉾田市


吉祥寺
にある大仏を訪問してきた。



『え! 吉祥寺に大仏があるの?』
と、思われるかもしれないが
東京都武蔵野市の吉祥寺では無く・・・


茨城県の鉾田に有る
「吉祥寺」と言うお寺に有る大仏



東京の吉祥寺は中央線の駅名にもなっているのだが、こちらの沿線の鉄道は
数年前に「廃線」になってしまい、まったくと言っていいほど公共機関が無い場所だった。




しいて言えば・・・近くに・・・・




航空自衛隊 百里基地は、あるので
一応『国営交通機関』はあるが・・・


乗れるもんじゃないのう・・・( ̄。 ̄ )ボソ..

最近は茨城空港も開港したが・・・大仏にはあまり関係ない話かな?




さて、のどかな田園風景とF-15イーグルの爆音がとどろく
いかにも
茨城らしい景色の中に吉祥寺はたたずむ




高台にあるので、注意してみていないと見落としてしまうかも?

寺自体は山門などなく、駐車場からいきなり境内へとつながる


境内には、真新しい本堂

最近になって、立て直した感じで、お目当ての大仏さんは右手


早速の御登場!

寺を新しくしている様子で、まだ周辺には一部工事中の場所があった


さて、大仏さんは・・・・

小さかった・・・( ̄∀ ̄;)汗


丈六坐像ならば、2m40cm以上が大仏と呼ばれるサイズだが・・・


像の高さ
「1mぐらい?」台座を入れても「2m弱」の大きな仏像で「おおぼとけ」と
呼ばれるサイズの青銅の大仏さんだ。

何度も書いているが、実際に
仏像は大きさじゃない
(大仏ハンターが言うな?)


大仏は、大きさなど超越した存在なのだ!


それに・・・


大きな大仏では見ることが不可能な頭のてっぺんとか
顔のアップも身近で見ることが出来るではないか!


そういう意味では、ここ吉祥寺大仏は
民のとっても身近な大仏さんなのだ!




この大仏さんは
『金銅大仏』と呼ばれ、江戸時代初期の作らしい
子供の健康を守る霊験あらたかな仏様として知られているということだ。


あたりを見回すと・・・


ちょっと変った雰囲気の石仏が・・・

子供を抱いている像と如意輪観音菩薩

如意輪観音は安産の信仰もあるので
像の作風は違うが4体とも『如意輪観音』かも知れない


注目したいのは、この
奉納物だ。

二股に分かれた枝に、願いが書かれて奉納されている。

二股の形は、昔から出産のイメージをモチーフにしているのだろう



大仏さんも、子供の健康を守る霊験ということなので・・・・



ナムナム・・・(。-人-。)・・・ナムナム

『皆さんが無事に、元気な赤ちゃんを授かりますように』



一生懸命、未来の健康を拝んできました。(*^-^*)




普通の寺参りな感じが、ある意味一番
(*^-^*)



しいて言えば・・・



寺の入口に書かれていた、この絵は・・・なんじゃい?

情報
最寄駅  しいて言えば・・・新鉾田駅
駐車場  有り(無料)
拝観料  無し
所在地  鉾田市借宿一四六三番
その他  
マップリンク  
Google マップへリンク




トップページに戻る        大仏訪問記へ戻る

inserted by FC2 system