トップページに戻る            大仏訪問記へ戻る

百科図鑑 大仏訪問記

【 大仏巡礼 】
千葉の『性神』訪問記 3

「 大鷲神社 」訪問     千葉県 栄町


千葉県栄町安食



なんと読んだらいいのかわからないような地名だが「安食」と書いて「アジキ」と読む。
この町に、史上最強の性神が降り立っていると聞いて、いってみることにした。


神社があるのは、栄町の商工会館などがある中心部の小高い丘

『大鷲神社』の境内にあるらしい。


いってみると、そこは立派な神社だった。

春日局にゆかりもあるらしい由緒ある神社

このような、神社に「性神」があるというのも何だが・・・


とりあえず、いってみることにしよう。


神社の入口には、簡単な絵地図があったので、見てみると・・・

本堂の右手に目指す
『魂生大明神』はあるようだ。


という事で・・・・



直登の開始である

つき物なんですよね・・・
由緒有る神社仏閣に石段って・・・(T▽T)


でも、隣にある「女坂」と呼ばれる
ゆるい勾配の参道もあるのだが・・・


こっちも、かなりのもんです( ̄。 ̄ )ボソ...


結局、表の石段を登ることにした。



途中、なにやら書かれた看板があるのだが・・・

ナニナニ・・・  (。_。) フムフム・・・

この、石段が有る森は
『縁結びの森』と呼ばれており、
夫婦杉合体椎の木などがあるらしい。


ならばと、あたりを見回してみよう


キョロキョロ・・・(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。)・・・・ キョロキョロ


あ!コレは
合体した「椎の木」のようだ・・・。


(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。) キョロキョロ・・・


こっちは・・・・エ!( ̄∀ ̄;)

・・・エ〜〜〜と、
子宝の裂け目らしいです・・・( ̄。 ̄ )ボソ...


このあたりから・・・なんだか、雰囲気が変ってきたぞ?



とにも、かくにも・・・とりあえず、本堂へ到着。

本堂は、いたって普通・・・と、言うか立派な造り。

何はともあれ、ここでまず参拝。


『ガラン♪ ガラン♪』


さて、このまま先にある「性神」に進むのもいいのだが・・・

ちょっと、本殿の周りにも
気になるアトラクションがあるようだ。

力石・・・コレは、良くある力比べ用の石

でも、気になるのは・・・この看板。

神社仏閣には、あまりマッチしない横文字が・・・


それも・・・


『 NHK 』


なんでも、ここ大鷲神社の酉の市の特設会場で歌を歌うと翌年
無名の歌手が、紅白歌合戦に出場できるという噂である。


ちなみに・・・その出場を果たした歌手とは・・・

瀬川暎子、三笠優子、松原のぶえ、鳥羽一郎、冠次郎・・・など、

超有名どころが目白押し・・・マジかよ( ̄。 ̄ )ボソ...


なんだかわからんが、高知県には美空ひばりが願掛けした杉があったような?


次のアトラクションは・・・・

鷲の巣 占い

頭上の鷲の巣に賽銭を投げ入れて、何回目で入るかで占うらしい・・・


ちなみに、鷲の巣は・・・


ザルじゃん・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

NBAの選手なら、手が届きそうな高さだ・・・。


なんだか、妙なアトラクションが有る神社だが、
ショップの方へも行って見よう。



さて、おみやげ物や、お守りを見ると・・・


キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!


一気に、メイン・アトラクション突入!


真っ青な、
『チンコ開運お守り』


お隣は・・・・

包装紙で、隠されているけど包装紙に描かれた

天女の羽衣自体形がヤバイ
『ペロペロ・キャンディー』






次は、ご夫婦での晩酌にピッタリの・・・

『徳利セット』

キノコ型の取っ手が付いたオチョコに注がれた酒を・・・


どこから、吸うんじゃい ヽ(`0´)ノ


ヌオ〜〜〜(>w< )


アクセル 全開!


ビジュアル 全開!


羞恥心 全壊!




この勢いで、本堂下にある
『魂生大明神』へGO!

『魂生大明神』は、本堂から下がったすぐの場所

真新しい社ができていた。

『魂生大明神』



ご利益は・・・

『 五穀豊穣・縁結び・子授け・安産・夫婦和合 』


大きさは・・・


高さ2,5m 周囲2,3m




日本一の男根の・・・・




登場〜〜〜 ヽ(`0´)ノ







( ゜Д゜) ス、スゲー!



コレは、すごい・・・です。


隣の人間と比べても・・・

ご利益がありそうです。


お隣には、こけし奉納の場所も有ります。

願いがかないますように (。-人-。)

奉納用こけし ¥700円


このこけし・・・
量産されてるのか・・・( ̄。 ̄ )ボソ...


そんでもって・・・・先ほど、包装紙のベールをかぶっていた飴がこちらには・・・

『 子宝飴 』

ワァ〜オ! (〃/0\〃)(〃/0\〃)(〃/0\〃) ワァ〜オ!


とにもかくにも・・・すごい神社には変わりない。


ぜひ、奉納された皆様の願いがかないますように (。-人-。)




ちなみに、壁には・・・

12月に行われる祭り?のイメージスケッチかな?



 情報
最寄駅  JR成田線 安食(アジキ)駅
駐車場  有り(手前の商工会館利用)
拝観料  無し
所在地  千葉県栄町安食
その他  
マップリンク  
Google マップへリンク 




トップページに戻る        大仏訪問記へ戻る

inserted by FC2 system