百科図鑑トップページへ戻る



やってきました〜!

千葉の空・秋の陣


1発目は、
海上自衛隊 下総基地


さて・・・肝心のお天気は・・・


(`・ω・´)ノ"ヨッシャ!


幸先いいぞ〜!



そして、今回の
目玉展示といえば・・・

S−61A
南極観測船「しらせ」の艦載機だ〜!


なにせ、海上自衛隊の老舗ヘリコプター

退役が進み、現在飛行しているのは
この1機のみで
この機体も、
残り飛行時間が6時間というのだから・・・


これは、貴重〜です!




朝早い時間は、非常に空いていたので、思う存分見せていただきました!

機体の外観は、もちろん・・・

機内にも、乗り放題!見放題!

最後の貴重なチャンスなので、思いっきり見てしまった・・・

もちろん、コックピットにも入れました!

この機体が、南極の上空を飛んだのか〜

なんか、すごいよね〜(^_^;)

もちろん!

マークは、ペンギン!


さて、会場には

下総基地といえば、この機体


P−3C 哨戒機の登場!


地上誘導員の元、展示会場へ

大きな機体が、並びます!

滑走路では・・・

YS−11が離陸!


フライトの準備が始まった




そして、会場では・・・・



下総名物?となった・・・


アトラクション





開幕〜(>w< )


まずは、「ミニ・P−3C」が・・・

このあと展示飛行を行うのだが・・・



いまや・・・・

超〜人気者!

大多数の観客がここに集まってしまう!

まずは・・・

数回のパス?を行い、編隊飛行は終了なのだが・・・


この後が、大人気の秘密!



会場には、
不気味な音楽が流れ・・・・


目つきの悪〜〜い、潜水艦が登場!


潜水艦も、人気が有るのだが、今回は
悪役

さて、ストーリーに入りましょう!



日本近海に、国籍不明の潜水艦が現れた!



潜水艦には、遠距離から陸地を攻撃できる
「大陸弾道弾」も搭載している!



直ちに、海上自衛隊が出動!




そして、今回から新たな仲間が加わった!


聞き覚えのある・・・BGMに乗って登場したのは・・・


海上自衛隊が誇る最新鋭のイージス艦
「アトラス号」



コレには、会場も大喜び!


昨年は、
「飛行機VS潜水艦」だったが、そこに「イージス艦」が加わった!


ストーリーに、戻ろう!


イージス艦は、潜水艦を追尾!

潜水艦は、大陸弾道弾を発射〜ヽ(`0´)ノ



しかし、追尾するのは
イージス・システム(Aegis System)を搭載した艦



イージス艦は、直ちに
「迎撃ミサイル」を発射!



迎撃ミサイルは、大陸弾道弾を追尾!


見事、大陸弾道弾を撃墜!


しかし、潜水艦は尚も攻撃態勢で進行中!



ここで、イージス艦は、上空からの攻撃を要請!



要請をうけた
「P−3C哨戒機」が直ちに出動!


P−3Cは、潜水艦を探すべく、探査を開始!


そして・・・


潜水艦の追尾を開始


しか〜〜し!



P−3Cに追尾された、潜水艦はP−3Cに向けて


「対空ミサイル」を発射!



ミサイルは、P−3Cを追う!


P−3C・・・ピ〜ンチ (◎o◎)!


しか〜し! ミサイルに追われたP−3Cは・・・


フレアを発射
フレアとは、熱誘導型のミサイルを撹乱するシステム!



フレアを発射し追尾のミサイルを交わしたP−3Cは・・・



一気に、潜水艦の後ろに回りこみ・・・


攻撃開始!



逃げる潜水艦!


追う、P−3C哨戒機



そして !


魚雷発射〜!


魚雷は、逃走する潜水艦を追う!




そして・・・




潜水艦は、大破!




コレが・・・



下総の

シュミレーション型アトラクション


あ〜〜〜
たのしかった (*^-^*)




そして、今年は「陸上自衛隊 習志野駐屯地」より

空挺部隊が、チヌークと共に登場!


青空の下

空挺降下の展示


2機のチヌークから、次々に降下する空挺部隊

って、最高〜(>w< )


続いて、会場では・・・

カラーガード隊の展示

コレが、
非常〜〜〜〜に、人気のある展示なのだ!


カラーガード隊の展示も、無事終了



にぎわった会場は、休まる暇もなく・・・・



編隊飛行の通過

YS−11・1機、Pー3C・2機と、数は少ないが、メチャクチャ低い高度!

機体が大きいだけに、大迫力の飛行展示だ!


そんな、さなか・・・

会場正面に、何か運ばれてきた・・・・?


コレは・・・
ダミー人形とタンカ



と、いうことは・・・・


救難隊の飛行展示の開始〜!

昨年度まで、下総基地に所属していた救難隊が里帰り!



この色!懐かしい〜〜〜!


救難機が、会場正面で展示開始


サイドの扉から、下の様子を伺う隊員

ヘリから降下した隊員は、負傷者を収容

飛んでいるヘリに、負傷者を収容するって、スゴイ!

テキパキと、救難活動を終え、隊員もヘリへ戻る。

鼻下の塗装が、
ちょっと色違いなのが、印象的な救難機

救難隊は、連絡を受けてから5分以内に空に飛び立つことができるんだって!

見学席から、すぐ近くだったので
帽子を飛ばされる人も多かったが、
いつ見ても、
たのもしい展示だ!


救難展示を終えたヘリは、展示飛行へ

ひさしぶりに、救難機UH−60のパワーフライトを見ることができた!

展示を終えて、会場を後にする救難機!

立ち去る姿も・・・
カッコイイな〜 ( ̄o ̄;)ボソッ

さぁ〜! 救難展示の次は・・・

「P−3C哨戒機」の飛行展示

2機のP−3Cが会場正面で、左右にブレイク!

次に会場正面からの突入1

ウッホ〜〜!

大迫力〜〜 ヽ(`0´)ノ !



そんで・・・


近すぎ〜〜(>w< ) !

機体がデカイだけに・・・こんな、写真になっちゃった(T▽T)

続いて、物資投下の展示

空挺とは違い、
目立つ紅白のパラシュート


ところが・・・・(´・ω・`)おや?



先ほどのミニ展示に現れた、
潜水艦が飛行会場に・・・?



アレレレ・・・・(´・ω・`)


一体なにを、するんだろう?




そんな時、会場左手からは・・・

本物のP−3Cがやってきた・・・





まさか・・・・・(-""-;)




その・・・まさか・・・だった・・・・






ナ・・・ナント〜〜〜 ヽ(・◇・´)ノ


ホンマモンの「P−3C」が、ミニ潜水艦を・・・


追っかけてる〜 ヽ(`0´)ノ



真上にきた、P−3Cは下部にあるハッチを開いて、魚雷投下!

会場から見ていても、はっきりとその動きは見て取れる!



そして・・・・


まいった・・・・


この充実した展示内容


まいりました・・・・_| ̄|○ ガクッ




コレにて、午前中の展示は終了

展示を終えた機体が続々と帰ってくる。

大きな機体を誘導する地上の隊員さん

こんな、光景を間近で見れるのも、基地祭の醍醐味

展示はお昼休みになったので、基地内の展示を見てみましょう。

無事
「カエル」でおなじみの、カエル石像とマーク!

P−3Cが懐かしいカラーだね。


そして、今回人気があったのは・・・

やはり「S−61A」の展示

見上げれば、大迫力

名残惜しいが、
お疲れ様と声をかけてあげよう〜!

もちろん他にも地上展示機があります。

ここ最近、他の自衛隊からの参加が少ないけど、貴重な撮影チャンス!

哨戒ヘリの側面には、見慣れない装置が・・・・

コレは、フレアとチャフの発射装置。

さっき、ミニP−3Cが発射したヤツの本物だね。


先ほど、空挺降下を展示したチヌークは中を開放していました。

内部は、配管やフレームが丸見え!

丸い
「バブル・ウィンドウ」から外を眺めるのも面白いよ

魚眼風に見えるんだ・・・


さて、ハンガーの中も、見てみよう

なんだか、騒がしいと思ったら・・・
一般の人がコックピットに乗ってる?

ナント〜! ヽ(・◇・´)ノ

本物のP−3Cを、操作しているじゃないか〜!

コレは、うらやましい〜〜(>w< )

先着順で人数制限があるみたい。次回は速めに受付に行ってみよう〜!


そんな、うらやましい機体の周辺には展示物も多いのだが・・・


なんか・・・気になるパネルも・・・・?

緊急時の脱出を説明するパネルだが・・・なぜか、
ズラ


こういう
「プチ物」が、けっこう面白いんだよね(*^-^*)


さて、先ほど大活躍の「ミニ」こと・・・

トリプル・セーラーズ」も展示されています。

お子さんは、乗せてくれるよ!

イ〜ヨ〜君は、イージス艦に乗せてもらいました(*^-^*)



さてさて・・・


滑走路に目を向けると・・・フライトはしていないのだが・・・



バスと人ごみが見れるような・・・?

これまた・・・・
なんと〜〜! ヽ(`0´)ノ


午後からフライトがあるのに・・・・

滑走路ウォークも実施しているとは!

飛行の途中で、滑走路歩けるなんて・・・はじめて聞いた!


これも、速いうちに定員に達し、受付終了!


おしい〜〜〜(-""-;)


でも、ちょっと並ぶだけで、中を見れる機体も有ります

こちらは、先ほどから豪快なフライトを見せてくれたP−3C

内部を公開してくれました!

中は、さすがに狭い!
(撮影は、隊員さんの許可があった場所のみの撮影にしてね)


もちろんコックピットにも、入れます!

さっきまで、飛んでいた機体に乗れるのって、うれしいな〜(*^-^*)

レーダーや通信の席には、座らせてくれます。

イ〜ヨ〜君には、ちょっと難しい機材がいっぱい!

機体の後部は、居住区になっています。

ここで、御飯を食べたりお茶とか飲めるんだって。

哨戒機は、上がると
10時間以上も上空を飛び続けることがある
機体なので、トイレやベット、食事をする場所が設置されています。


さて、お昼休みも終わり・・・飛行会場では・・・

救難隊が、午後の展示飛行を開始

今年は
体験搭乗が無い分、午前と午後の2回飛行展示が行われた!

もしかすると、限られた人数しか乗れない体験搭乗より、多くの人が楽しめる
飛行展示を午前と午後の2回行うほうが、いいかもしれないな〜。

展示は、飛行だけでなく・・・

カラーガード隊の展示や「トリプル・セーラーズ」も2回行われます。






なんか、
2年分の展示を見たようで、得した気分なのだ(・∀・)b






すべての展示も終わり、最後に各基地からやってきた機体のお見送りが始まった。

下総基地の配置の関係上、基地側からだと
夕方はモロ逆光


我々は、基地の外に移動し「S−61A」のフライトを待つことにした。

夕日の下総を、ゆっくりとS−61Aがタキシングを開始



普段見れない機体だけに、どこをどう飛ぶのかは、検討も着かなかったが・・・


偶然我々が、腰をすえた場所に真正面からS−61Aがやってきた!

写真も、そこそこに・・・


両手をいっぱい降ってしまった。








ちなみに・・・・


「秋晴れ」と、言うには・・・良すぎる天気と気温!

消防の方には・・・激展示だったかも・・・

∠(`・ω・´) お疲れ様です。


【 注意 】
展示内容は、例年同じとは限りません。今回と同じ展示が来年有るとは限りません。
十分注意して、その年の展示を楽しんでください。


百科図鑑トップページへ戻る

inserted by FC2 system